

【音楽教室HONEY JUMP!!!
秋のコンサート ご出演・ご来場ありがとうございました】
11月12日(日)に開催しました、生徒さんのコンサート。

演奏後の生徒さんの感想に「気持ち良かったです!」という言葉が沢山出て、なんと素晴らしい事だ!と喜び溢れる一日でした。
【1.米倉さん】
一時は喉の不調も有りましたが、本番は絶好調の声で歌ってくれました。
スピッツの「チェリー」、かなりキーが高いのに難なく歌えるのがすごい。
ギターも、心地よいリズムのストロークが弾けてました。
金髪も似合ってます^ ^
【2.富美子さん】
今回は、ピアノ、パーカッション、サックス、フルート、ウィンドチャイムという5種類の楽器を操り、さらには歌も歌うという偉業を達成しました。
おめでとうございます
僕は富美子さんにギターを教えるレッスンをしているのですが、今回のステージではギターは全く弾いてません
ザ・エンターテイナー富美子さんの躍進を、これからも応援します。
【3.平山さん】
いつもカッコいい洋楽を選曲して演奏してくれます。
今回は、CCRの「Lodi」が特に良かったです。
最初のギターフレーズは、緊張にも負けず、ばっちり弾いてくれました。
以前よりも、リズムのノリの良さを表現できてますね。
ご自身のギターが本番で急に音が出なくなり、他の生徒さんのギターを借りての演奏だったので大変でしたが、そんなトラブルも見事に乗り越えて、素晴らしかったです。
【4.かまるくん】
高校3年生。
一曲目は、欧陽菲菲のLove is overを選曲し、over45の皆さんを楽しませてくれました。
さすが!!
唯一無二の歌声に、会場は聴き入ってました。
二曲目は得意な曲をやってくれたので、本領発揮!めっちゃ良い!
それにしても、スマホ上でコード譜をめくりながらギターを弾くという、その堂々たる態度には大物の予感しかありません。
【5.一ノ瀬さん(バンド 石だたみ)】
今回は、ドラムとベースの音源に合わせて演奏するという新たな試み。
リハの時は、その音源と生の演奏が2拍ずれるという事態もありましたが、本番ではビシャっと合ってました!!
トークが前回同様、笑いの小ネタ連発で最高でした
笑わせてもらいました。
果敢に笑いを取りに行くそのお姿、僕も見習います。
【6.KENTAさん】
1.前日に3時間のレッスンを行い、何回も繰り返し歌って練習しました。
満身創痍で臨んだ本番、練習の甲斐がありました!
前日まで歌詞を覚えられず何度も間違えていた部分が、本番では正確に歌えて大成功!
良かった!!
歌声も、音程が以前よりさらに良くなり、しっかり聴かせる事ができました。
継続は力なりですね。
【7.美和さん】
回を重ねるごとに、緊張が無くなり余裕が出てきました。
演奏後の一言が「気持ち良かったです!」でしたからね~。
すごい。そんな風に思えるなら最強ですね。
MCトークも、必要充分な意味あるもので、素敵でした。
ご本人曰く、「欲を手放すと、楽しく弾けるようになった」そうです。
これは万事に通じる、名言ですね。
【8.のどかさん】
絢香さんの「三日月」を、ピアノ弾き語りでスタート。
いきなり会場の雰囲気を自分のものにしましたね。
すごい!
「丸の内サディスティック」、不慣れなアップテンポな曲も、楽しく気持ちよく歌えて何よりでした。
また次回は、トークも期待してます。
※なぜかトークを期待される音楽教室です。
【9.のりちゃん】
中学3年生、ギター歴8年。
「普段は、ギターの練習はしない」と言い切るその小気味良さ。
でも、8年続けてます。
実はたまにですが、練習してるそうです
落ち着いた態度で、しっかりと引き語ってくました。
声が良いんですよね~!
綺麗な声。
気持ち良く聴かせてもらいました。
会場からも拍手喝采だったのは、言うまでもありません。
以上、出演して下さった皆様、誠にありがとうございました!!
そして応援に駆けつけて下さったお客様、ありがとうございました!
お陰様で、とても楽しい秋のコンサートでした。
はちみつボイス☆知展音楽教室「HONEY JUMP!!!」では生徒さん大募集中です!
まずはお試しレッスン(¥1000/30分)に、是非お越しください♪
ご連絡をお待ちしてます!